今年度の生徒会スローガンは!

2021.10.20

 約2か月遅れでスタートした生徒会活動(委員会活動)でしたが、6月に学級討...

下校時の自家用車による迎えについて

2021.01.25

自家用車による迎えについて、添付ファイルをご確認いただき、徒歩通学生徒の安...

登下校時の送迎(保護者向け文書)再.pdf

給食食材搬入口の除雪が完了しました

2021.01.14

給食が始められるように、搬入口の除雪をしました。

生徒玄関までの除雪が完了しました。

2021.01.13

気温が上昇し、積雪量がやや減少しました。...

1月12日学校の状況

2021.01.12

生徒玄関から西、校門方向です。1.5mほどの積雪があります。

1月12日(火)の休校について

2021.01.11

上越市安全メールで配信されたとおり、大雪により、1月12日(火)の市立小・...

大雪による休校の延長について

2021.01.11

上越市安全メールで配信されたとおり、大雪による休校措置が1月12日(火)か...

12/2 生徒朝会

2020.12.07

今年度2回目となる生徒朝会が行われました。

12/3~ 選挙活動

2020.12.07

12/10の立会演説会・投票に向けて、各候補者の選挙活動が始まっています。

11/15 音楽祭

2020.11.18

13クラスの合唱+サプライズでの職員合唱が文化会館に響き渡りました。

第1回 生徒朝会

2020.11.06

今年度、開催を見送っていた生徒朝会を行いました。...

秋のあいさつ運動

2020.09.24

中学校区でのあいさつ運動が始まりました。...

体育祭の様子 その1

2020.09.11

澄み渡った青空の下、体育祭がスタートしました。

体育祭の様子 その2

2020.09.11

グラウンドに吹く強風で砂ぼこりがたち、強い日差しが射す中の体育祭でした。

いよいよ明日は体育祭です!

2020.09.02

最後の軍での練習に自然と力が入ります。
怒涛のラストスパートです!

暑い中での予行練習でした!

2020.09.02

軍選抜リレーの練習は、リハーサルとは思えない白熱ぶりでした。

体育祭の時間変更について

2020.09.01

9月3日は、高温の予報が出ています。...

体育祭の時間変更.pdf

8月29日 体育祭式典練習

2020.08.31

暑さが厳しい状況ですが、生徒たちは一生懸命に練習に取り組みました。3日体育...

久々の雨模様です。

2020.08.31

グラウンドはたっぷり水分補給ができました。

体育祭の競技練習も始まりました

2020.08.28

体育祭本番まで一週間を切り、競技の練習も始まりました。...

分散軍練習

2020.08.27

連日猛暑が続いています。昨日、本日は屋内で軍練習を行いました。今年度は密集...

体育祭の軍活動が始まりました。

2020.08.26

応援リーダーが、パフォーマンスの振り付けを丁寧に教えてくれました。どの軍も...

体育祭に向けて

2020.08.26

体育祭を成功させるために、各自目標を立てました。

体育祭について

2020.08.06

令和2年度の体育祭は9月3日(木)に実施予定です。...

R02体育祭案内

PAGE TOP