部活動_情報科学_

情報科学部による今日の1枚



みなさんこんにちは。情報科学部です。

「東中楽しい部活動シリーズ」今回は我らが情報科学部について紹介します。

情報科学部は、ホームページ班、ロボット・タイピング班、ゲーム班、模型班、そして今年度活動を再開した科学実験班の合わせて六つの班に分かれています。
各班で何を行なっているか紹介します。



○ホームページ班
ホームページ部門は、主に学校の行事から記事のネタを考え、記事を作ります。教頭先生にお願いし、学校のホームページにできた記事を更新してもらっています。
○ロボット・タイピング班
ロボット班は、自分たちでロボットを作り、それを動かすプログラムを組んでいます。そして、そのロボットたちを専用のコースで走らせています。
またタイピング班は、パソコンのゲームなどを使いタイピングが早く打てるよう練習をしています。



○模型班
 模型班は、いろんな作品のアイデアを出して、それを紙などで作製します。完成したら作品は、校長室前に展示しています。来校した時は、ぜひ見てください。
○科学実験班
 科学実験班は、自分たちが不思議と感じたことについて、実験を通して答えを見つけていきます。今は、実験のために何が必要か調べている最中です。

 この様に、情報科学部は5つの班に分かれて活動し、どの班でも一人一人が頑張れる楽しい部活です。このホームページを見て気になった人はぜひ入部してください。
                                   情報科学部五代目


2024年10月16日