授業参観、PTA総会、学年PTA NEW

2025.05.02

 2日(金)授業参観、PTA総会、学年PTAがありました。
授業参観では、
1年生 1組「数学」2組「音楽」3組「数学」4組「家庭」5組「英語」わかたか「数学」
2年生 1組「社会」2組「英語」3組「学活」4組「学活」5組「学活」
3年生 1組「数学」2組「保体」3組「数学」4組「学活」5組「保体」 授業公開しました。

部集会 NEW

2025.05.01

 5月1日(木)部集会がありました。本日から1年生が正式に部活動に入部します。各部、目標に向かって頑張ってほしいです。

避難訓練の大切さを学びました。 NEW

2025.04.30

みなさんこんにちは情報科学部です
5月23日に避難訓練を行いました。今回の避難訓練は、大地震と津波を想定したものです。全校生徒は急な地震アラートが流れても冷静になり無事避難を完了させました。
みなさんもご家庭で災害が起きた時、どう対処するかを考えてみてはいかがでしょうか。
情報科学五代目

学級討議 NEW

2025.04.25

 25日(金)学級討議を行いました。5月13日(火)に生徒総会があります。生徒たちは真剣な態度で臨んでいました。

職員研修 NEW

2025.04.22

 21日(月)上越教育大学教授 赤坂先生を東中にお迎えをして研修を行いました。赤坂先生をお迎えしての職員研修は10年過ぎようとしています。「互いに認め合う集団づくり」を目指して先生方も頑張っています。

PAGE TOP